手軽に空撮 『Panono』

手軽に空撮 『Panono』

こんにちは(*´ェ`*)

空撮人のアヒルです!

先日ベルリンにて写真・イメージング分野の世界最大の展示会 『Photokina2014』が開催されましたね!

今日はその『Photokina2014』で紹介されていたパノラマボールカメラ『Panono(パノノ)』について書いちゃおうと思います(・ω<)

さて、このPanonoですがどういったものかといいますと、外見は36個のカメラがついた球体で、一見なんなのかよく分からないのですが、

なんと、このPanono、上空に放り投げるだけで最高到達点時に自動でパノラマ写真を撮影してくれるのです!

そうです(・o・) 一瞬で誰でも空撮が出来ちゃうんです! す、すげぇ(´・ω・`)

野球経験者や砲丸投げの選手なんかは結構な高さまで投げれそうですよね。。。

ドローンやマルチコプターを使って空撮するには最低限のセッティングが必要になってきますが、
このPanonは取り出して投げるだけなので本当に一瞬で空撮が出来ちゃいますね!

ただ、一つだけ気になるのがサンプルの写真を見てみるとあまり綺麗ではない!?

気がするのですが(;´∀`)

それでもここまでの技術を考え、開発した方々には脱帽です。

この技術、今後色んな分野で活躍するような予感を感じさせてくれる。そんな商品ですね(*´艸`*)

Pnono公式サイト